たかの友梨で、モンゴル式岩塩トリートメントをしたお話をします。
たかの友梨って聞くと、マダムが通ってるイメージがあってすごく遠い存在のような感じがしていました。
サロンまでの道のりがもう豪華で…。⬇


この素敵な道を通りサロンに向かいますと、想像より年上の落ち着いたお姉さんが出迎えてくれました。
やはり年齢層が高いのか、スタッフさんもすごく若い感じでは無いです。
カウンセリングルームに入り、ハーブティーをいただきました。
名前や仕事などを書くカウンセリングシートを書いていくんですが、質問がかなり細かくて驚き笑
朝ごはん昼ごはん夜ご飯何を食べたかとか、水分量はどれぐらいとっているかなど!
カウンセリングシートを記入して、お姉さんとコースについてお話をします。
私は岩塩トリートメント希望で来店したのですが、なぜか別のコースを勧められました。
痩せているのでリラクゼーションみたいな感じですよね〜って言ってたのに、岩塩はゴリゴリだからと言って脂肪を燃焼させるマシンのコース笑
ん?脂肪ないのになんで?って思ったんですけど、岩塩の方がかかる時間が長いからかなって思いました。
何はともあれ、もちろん岩塩トリートメントをお願いしました笑
値段は3000円です。
お支払いをして施術ルームへ向かいます。
素敵…!!!
施術ルーム⬇


たかの友梨のロゴ入りタオルも素敵でした。笑
使い捨てスリッパも用意されていて、なんか感動。
施術開始!!
はじめに、脚、背面、ヒップ、背中、肩に岩塩を塗りたくってマッサージです。
最初、お姉さんの力のせいか塩のザラザラのせいかめっちゃ痛かったので弱めでお願いしました。
背中にニキビが出来ているので、摩擦でひどくなったりしないか不安でした。笑
次に、脚全面、腕、デコルテに岩塩を塗りたくってマッサージ。
最後に、ヒートマットで発汗
終了後シャワー。
なんですけども…。ごめんなさい。
私は肩こりが酷いので想像以上に肩や背中のマッサージ時間が短くて残念でした。
施術時間は60分ってなってるんですけど20分ぐらいヒートマットなので、マッサージ時間は短く感じました。
あとは、岩塩が想像以上に痛かった。
文句ばっかりでごめんなさい。(泣)
私個人の感想なので、すごく気持ちよかった!って方もいると思います。
ただ、雰囲気はとても良くてリラックスできました。
施術後の勧誘も酷くなくて有難かったです。