私が契約して通っていた、脱毛ラボのヶ月無料キャンペーンコース(通称のんびりコース)を解約してきたので、詳細をお話しようと思います。
解約しようと思ったきっかけは、医療脱毛に切り替えたことでした。
現在、私はワキと腕をアリシアクリニックに通っていて、他はプライム銀座美容クリニックで30分無制限脱毛に通っています。
また、脱毛ラボやミュゼプラチナム、ジェイエステなど色々なサロンで光脱毛をしましたが、あまり効果が得られないということが実感できまして…。
脱毛ラボの、のんびりコースを解約しようという結果に至りました。(解約しないと無料期間が終わったあと請求が始まるため)
でも、鼻脱毛+鼻毛ワックスのコースは受けたいと思っていたので、このコースが受けられる11月になるまで解約してませんでした。笑
今月(11月)鼻と鼻毛ワックスのコースなので、その施術日に解約手続きをすることになりました。
解約手続きについて、方法などをまとめました。
解約方法まとめ
まずは、私が実際にした解約方法です。
①施術日に解約手続き
脱毛ラボは、 解約手続きを電話で行うことが出来ない ため、来店が必要になります。めんどくさいですよね…。(小声)
会員カードに乗っている電話番号に電話して、予約します。
ただ、ここで注意点があって、引越しなどで通いたい店舗が変わった場合、会員カードに書いてある電話番号に電話してはいけません。
なぜなら、会員カードに書いてある電話番号は店舗別だからです。
私は引っ越しをしたため、通いたい店舗が変わったのにもかかわらず、会員カードに書いてある電話番号に電話してしまいまして…。
そこで通いたい店舗名は伝えたんですが、よく聞こえなかった?のか理由は分かりませんが上手く伝わっておらず、引越し前の店舗で予約が取れてしまいました。
電話を切ってから、もしかして…と思い、再度電話して確認をしたところ、やはり前の店舗で予約が取れていたことがわかりました。
私が通いたい店舗はこっちですっていうのと、その旨はさっき伝えたということを電話で伝えたところ、「当日キャンセルなのでこのコースは消化されます。」と言われました。
当日キャンセルって、施術日当日にキャンセルすることを指すのでは?と思いました。
また、私が電話をかける店舗を確認していなかったのが原因だというのは重々承知なのですが、店舗名言ったのに…っていう気持ちは少しありました。(ごめんなさい)
鼻と鼻毛ワックスのコースがもう受けられないならいいや…と思い、解約専用の電話番号に電話をして、解約をしたい旨伝えたところ、「折り返し担当の者からお電話します」とのことでした。
この電話を切ってから、当日キャンセルじゃないしコース消化されるのっておかしいのでは?と思い…。(気づくの遅い)
再度、最初の店舗に電話をしたところ、「当日キャンセルではないですよね!また予約していただければコース受けられます」と言われました。ホッ…。
ここで、「解約したいという電話もいただいていたようですが、その旨予約をする際に伝えれば大丈夫です」と言われました。
その後、私が予約を取りたい店舗に電話して、施術を受けてから解約をしたいことを伝えて、予約完了しました。
長々とすみません。
施術日当日、無事解約することが出来ました。
解約は施術後に紙に名前と日付、コース名を書くだけでした。控えなどは貰えなかったです。(本来貰えそうなものだけど)
②電話して解約手続き(後日来店)
先程も申しましたが、解約する際は電話が必須です。が、電話のみで解約することはできません。面倒ですね…。
解約の流れとしては以下になります。
①お客様相談センター(0120-262-036)に電話。
営業時間は、10:00-18:00
営業日は、月〜金です。
②折り返しで解約担当の方から電話がくる。
お客様相談センターでは、すぐに解約の手続きができないらしく、折り返しの電話で予約をとる必要があります。(解約だけでも予約必須)
ちなみに、①のお客様相談センターに電話した際に、折り返しの電話に出れる時間帯を聞かれます。
③予約した店舗で書面にて解約手続き
来店して解約書を書きます。
書くと言っても、名前と住所だけでした。印鑑は不要です。
最後に
どちらにせよ来店が必要なので、面倒ですね。
16ヶ月無料のキャンペーンは、1か月前までに申告しなければ料金が発生してしまいますので、お気をつけください。