本記事はPRを含みます。


こんにちは。るーじゅです。

ムダ毛の処理がめんどくさくて…TBCのスーパー脱毛受けてみようかなぁ。
しかし、SNSや口コミで痛いと話題になっており、脱毛するか決心がつかない方は多いと思います。
そこで今回は、実際にスーパー脱毛を体験した私が、どのような痛みなのかご説明します。
この説明を読むことで、スーパー脱毛を理解し、自分に合っているか判断することができます。
広告
TBCのスーパー脱毛は痛い!【体験レポ】
広告

はじめに、私が利用したのは、TBCのキャンペーンである「終わりのある脱毛 スーパー&ライト脱毛1回体験」です。
このときの痛みについて、2つの部位に分けてご説明します。
体験内容は、TBCスーパー脱毛40本+ライト脱毛(Lパーツ1ヶ所orSパーツ2ヶ所)+無料カウンセリングでした。(※本数や施術内容は時期により変わる)

私は、膝と足指のスーパー脱毛をしていただきました!
・膝
膝のスーパー脱毛での痛みは、毛抜きで毛を抜かれている感覚に近かったです。その痛みが40回続いた感じですね。
膝は太くて硬いムダ毛が多いので、途中で「休憩させてください」とお願いするくらいの痛みでした。
スーパー脱毛の後、膝下のライト脱毛を受けましたが、痛みは全くと言っていいほどなくリラックスして受けることができました。

ライト脱毛はウトウトしてしまうぐらい痛くなかった…
・足指
足指のスーパー脱毛での痛みは、膝と比べ本数が少なく、痛みもあまり変わらないだろうと思っていましたが…
足指の毛は1本1本が太くて濃いため、1本治療するごとにシッペされたような感覚になります。本数が少ないため、なんとか耐え抜くことができました。

膝と足指は同じぐらいの痛みでした。
TBCのスーパー脱毛は痛い!【個人差はある】
スーパー脱毛は、終わりのある脱毛と言われているように、毛を生やす機能に電流を流し、ダメージを与えて脱毛する特徴があります。

毛穴1本1本に針を刺し、弱い電流を流す瞬間に強い痛みを感じることが多く、たくさんの方々が、「スーパー脱毛は痛すぎる」と感じているようです。
しかし、個人差はあります。
なぜなら、毛の太さ、濃さ、皮膚の薄さ、皮膚が乾燥しているのに個人差があるように、痛みには、毛の太さや濃さなどの個人差が影響してくるからです。
また、脱毛をする部位によっても、神経や血管が集中している場所や、ホルモンバランスの影響を受けやすい場所があるため、痛みには個人差があります。

たとえば、コロナウイルスの予防接種を受けたとき、1人1人違った発熱などの副反応が起きるのはどうしてでしょう?
違った副反応が起きる原因は、女性の場合、女性ホルモンの働きにより、もともと男性よりも免疫反応が強い傾向があること。高齢者の場合、年齢によって抗体の獲得に差があることが原因だと考えられています。

ですから、SNSなどで痛いと書かれていることが多いですが、個人差があります。
あくまで参考程度に考えることをおすすめします。
広告
TBCのスーパー脱毛の痛みに関する口コミ
「スーパー脱毛は痛い」についての口コミを、3つのグループに分けて、まとめてみました。
順番に説明していきます。
○痛くない
痛くないと口コミされた方の共通点は、脱毛前に化粧水で肌のケアをされている意見が多いです。
・さほど痛くない ・気にならない ・触られてる感じ ・脱毛前に化粧水で保湿したので痛くない |
○痛いけど最後まで行えた
痛いけど最後まで行えた方の共通点は、「我慢して良かった」と口コミされている方が多かったです。ムダ毛の処理がなくなると、かなり生活が楽になると思います。
・涙が出そう 赤みも残った ・痛い注射100回された感じ ・熱を感じる ・毛を抜いているくらいのチクッとする痛み ・チリチリした痛み ・冷や汗をかくくらい |
○痛すぎてやめた
痛すぎてやめられた方の共通点は、VIOの部位を脱毛した方が多く、部位によって痛みに差がある印象です。
痛すぎて途中で断念 Iラインは痛すぎて断念 全身注射されてる感じで断念 痛すぎて通うのが嫌になった |
まとめ
広告

今回は、スーパー脱毛の痛みについて、実際の体験談をもとにご説明しました。
スーパー脱毛を体験して、私の場合はチクッとした痛みが40回続いた感じでした。
しかし、「痛みは全くなかった」と感じた方もいるため、必ず個人差があります。

私は、スーパー脱毛をして、その場で毛が抜ける嬉しさが大きかったので、痛みに耐えて良かったと思っています。
あなたも、勇気を出して脱毛してみてください。
ムダ毛処理をしなくてよい、楽な人生が待ってますよ。
広告